ギガジン

870/872ページ

人類が「火」を使い始めたのはいつから?

人類が「火」を使い始めたのはいつから? 人類は「火」を使うことで他の動物とは違う行動を取れるようになりました。「火」と共に歩んできた人類ですが、果たしていつから火を使い始めたのか、山火事から火をもらった証拠ではなく「自ら火起こしした証拠」はいつから存在するのかなどの疑問について、地球科学者のクレイトン・マギル氏が解説しました。 続きを読む… 続きを見る

「なぜ虫は光に引き寄せられてしまうのか?」がハイスピードカメラを使った研究で解明される

「なぜ虫は光に引き寄せられてしまうのか?」がハイスピードカメラを使った研究で解明される 日本には「飛んで火に入る夏の虫」ということわざがあるほか、シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」やヒンドゥー教の叙事詩「バガヴァッド・ギーター」といった古典の中でも詩人たちが語ってきたように、虫たちが火や明かりに引き寄せられることは昔からよく知られてきました。それにもかかわらず、その理由はこれまではっきりとは分 […]

ニコニコ動画のコメント表示量を増やせる拡張機能「コメント増量」を使ってみた

ニコニコ動画のコメント表示量を増やせる拡張機能「コメント増量」を使ってみた 他のユーザーの投稿したコメントが動画上に表示されるのがニコニコ動画の特徴ですが、コメント量が多くなると、古い方からコメントが見えなくなっていき、「消えてしまったあのコメントアートがすごかったのに」や「ここの弾幕はもっと濃かったはず」ということが出てきます。そういった古いコメントも拾ってきて表示できるようにするウェブブラウザ […]

完全オフラインで動作してプライバシーを守ってくれるチャットAI「PrivateGPT」を使ってみた

完全オフラインで動作してプライバシーを守ってくれるチャットAI「PrivateGPT」を使ってみた チャットAIは、長い文章を要約したり、多数の情報元をまとめて検索して適切に返答を組み立てたりしてくれるため何かと便利な存在ですが、高性能なチャットAIは基本的にオンラインでしか利用できないため、情報が漏れる危険性が伴います。「PrivateGPT」はその名の通りプライバシーを重視したチャットAIです […]

抹茶の香りとエスプレッソの苦味をガツンと味わえる「コスタコーヒー 抹茶エスプレッソラテ」試飲レビュー

抹茶の香りとエスプレッソの苦味をガツンと味わえる「コスタコーヒー 抹茶エスプレッソラテ」試飲レビュー コカ・コーラのカフェブランド「コスタコーヒー」から、エスプレッソとミルクで作ったカフェラテに抹茶を合わせた「コスタコーヒー 抹茶エスプレッソラテ」が登場しました。ほろ苦さと甘さの絶妙なバランスが楽しめる大人のフレーバーラテになっているとのことで、さっそく飲んでみました。 続きを読む… […]

「学校からChatGPTへのアクセスを禁止する」という決定を下したニューヨーク市教育局が方針転換して生成AIを受け入れている

「学校からChatGPTへのアクセスを禁止する」という決定を下したニューヨーク市教育局が方針転換して生成AIを受け入れている アメリカ最大の学区であり約110万人もの生徒数を抱えるニューヨーク市教育局(New York City Public Schools)は、人間と同レベルの対話が可能な対話型AI・ChatGPTの台頭に際し、2023年1月に「学校からChatGPTへのアクセスを禁止する」と発 […]

SanDiskのSSDで「データが突然消える」などの症状が報告される

SanDiskのSSDで「データが突然消える」などの症状が報告される SanDiskのポータブルSSD「Extreme V2」および「Extreme Pro V2」を使用しているユーザーから、SSDのデータが突然消え、場合によってはSSDそのものが利用不可能になるという不具合が報告されています。 続きを読む… 続きを見る

2023年5月22日のヘッドラインニュース

2023年5月22日のヘッドラインニュース 理化学研究所と富士通が共同開発しているスーパーコンピューターの「富岳」が、世界のスーパーコンピューターランキングである「High Performance Conjugate Gradient(HPCG)」および「Graph500」で、7期連続で世界1位を獲得しました。なお、他のスーパーコンピューターランキングである「TOP500」では第2位、「HPL-M […]

習近平とくまのプーさんの比較が中国製チャットAI「Ernie」では封じられている

習近平とくまのプーさんの比較が中国製チャットAI「Ernie」では封じられている ネット上で「似ている」と話題にされることがある中国の国家主席・習近平氏と「くまのプーさん」について、中国製のチャットAIである「Ernie」では比較が禁止されており、実際に行うとBANされることが確認されています。 続きを読む… 続きを見る

事故で9メートルも吹っ飛んで頭をぶつけたミュージシャンが突然音楽を「見る」ことができるようになる

事故で9メートルも吹っ飛んで頭をぶつけたミュージシャンが突然音楽を「見る」ことができるようになる 音楽を聞くと色を感じたり味や匂いに形を感じたりなど、音や文字などの情報を頭で処理する時に無関係の感覚や認知も同時に引き起こされる現象を「共感覚」と呼びます。とあるミュージシャンがバイク事故で頭部に損傷を負った後、共感覚が強化されたという例が報告されています。 続きを読む… 続きを見る

1 870 872