2023年9月

1/162ページ

ブラッドオレンジの甘みと酸味で爽やかな清涼感あふれる「三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ」を飲んでみた

ブラッドオレンジの甘みと酸味で爽やかな清涼感あふれる「三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ」を飲んでみた サイダーで知られる「三ツ矢」ブランドに、2023年10月3日(火)から地中海地域で収穫されたブラッドオレンジを使った「三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ」が登場します。発売日前のはずですが、近所のスーパーで見かけたので買ってきて飲んでみました。 続きを読む… 続きを見る

「森林が二酸化炭素を吸収してくれる時代は終わった」と専門家、気候変動により森は二酸化炭素の吸収源から排出源に

「森林が二酸化炭素を吸収してくれる時代は終わった」と専門家、気候変動により森は二酸化炭素の吸収源から排出源に 日本には国土の3分の2に相当する約2500万ヘクタールの森林がありますが、世界で3番目の森林面積を誇るカナダはさらに多く、なんと約3.47億ヘクタールもの広大な森林があります。そんなカナダの人々の間では「広大な森林が二酸化炭素の排出を相殺してくれる」という常識が信じられていますが、気候変動 […]

人生思い通りにはならなかったけど「おもしろかった」を目指す!40代からの生き方戦略

人生思い通りにはならなかったけど「おもしろかった」を目指す!40代からの生き方戦略 『40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか』(河合 薫 著、ワニブックスPLUS新書)より、人生思い通りにはならなかったけど「おもしろかった」を目指す!40代からの生き方について解説します。 続きを見る

世の中のエンジニアたちによる「おすすめのレジストラ」はどこなのか?

世の中のエンジニアたちによる「おすすめのレジストラ」はどこなのか? 9月7日にGoogleのドメイン登録サービス「Google Domains」のSquarespaceへの売却が完了し、以降の数か月にわたってドメインの移行が行われる予定です。何らかの事情でSquarespaceを使用したくない人向けに、エンジニア向けのニュースレターを発行しているゲルゲリー・オロシュさんがX(旧Twitter)を利 […]

通りの名前の語源になった人物が誰でどれぐらい使われているかが一目でわかる「ulitza」

通りの名前の語源になった人物が誰でどれぐらい使われているかが一目でわかる「ulitza」 人物の名前を由来として名付けられた語句、および語句の語源となった人物のことを「エポニム」と言います。特に海外では、人物の名前が由来となった名称の通りが多く存在していますが、「全世界の通りの語源となっているエポニムは誰がどれくらい多いのか?」ということを一覧で見ることができるサイトが「ulitza」です。 続き […]

仕事の終わりのサウナで大活躍!軽量・速乾のタオルは臭い対策もバッチリでした

仕事の終わりのサウナで大活躍!軽量・速乾のタオルは臭い対策もバッチリでした 身体を羽織れる、ケース入り大判タオル「スーパーポータブルタオル」を使った感想をご紹介します。サウナの爽快な気分を濡れたタオルに邪魔にされない、タオルの新しい選択肢になりました! 続きを見る

小さくてもしっかり二次燃焼! 火鉢スタイルのスタイリッシュ焚き火台「オクタゴンブラック」が登場

小さくてもしっかり二次燃焼! 火鉢スタイルのスタイリッシュ焚き火台「オクタゴンブラック」が登場 「オクタゴンブラック」はコンパクトなボディと二次燃焼機能が特長の焚き火台。初心者でも簡単に組み立て可能な設計ながら、火力には自信ありの設計に。焚き火を楽しむのはもちろん、網やフライパンを使って調理に利用しやすいのもポイントとなっています。 続きを見る

冬の節電対策にふわっふわのお布団を。新素材人工羽毛のコンフォーターなら暖房なしで寝られる

冬の節電対策にふわっふわのお布団を。新素材人工羽毛のコンフォーターなら暖房なしで寝られる 冬の暖房シーズンが始まる前に手に入れたい、至極の暖かさを叶えてくれる掛け布団をご紹介。新開発の人口羽毛「MICRO FLAKE」と熱を逃がしにくい構造で、保温率93%、羽毛以上の暖かさを実現。これ1枚あれば暖房は不要。高騰続く電気代の節約にピッタリです 続きを見る

無料で複数の大容量動画ファイルを無劣化・爆速で「LosslessCut」を使い結合する方法レビュー、Windows・macOS・Linux対応で低スペックPCでもOK

無料で複数の大容量動画ファイルを無劣化・爆速で「LosslessCut」を使い結合する方法レビュー、Windows・macOS・Linux対応で低スペックPCでもOK GoProなどのカメラで長いムービーを撮影すると、一定の時間やファイル容量ごとにムービーが細かく分割されることがあります。分割されたムービーをムービー編集アプリでつなぎ合わせて出力しようとするとエンコードに長い時間がかかってしまいま […]

書道家が作ってくれる「手書きサイン」を使ってみた

書道家が作ってくれる「手書きサイン」を使ってみた 脱ハンコの流れは、着実に進行しています。時代の流れを意識したというわけではありませんが、先日レビューしたとおりmachi-yaでプロジェクトが公開されている「速筆サイン」を、書道家である祖父江望実氏に作っていただき、私は自分のサインを持っています。この「速筆サイン」を、さっそく実際に使ってみました。 続きを見る

1 162